えすみんの日記

1000人以上の面談やガイダンスなどキャリアコンサルタントとして働きながら日々の気づきや思うことを書いています。

118日目:フィードバックはお好き?

f:id:Smin:20200110164702j:plain

こんにちは

えすみんです。

 

わたしの仕事は企業研修の他にも

職業訓練の委託事業をしていて

求職者支援もしています。

 

国の委託事業なので

委託元から受講生へのアンケート調査などもあります。

 

研修業をしていると

受講者からのアンケートを通しての

フィードバックを受ける機会は多いのですが

質問項目がどうしても

講師に対して悪意を感じるものもあったりします^^;

 

例えば

Q.講師の教え方はどうですか?

 

一見、良さそうと感じるかもしれませんが…

でもね、指導側から言わせると

このざっくりとした聞き方は

いろんな書き方ができるわけです。

改善点を書かれるなら良いですが

嫌だった。など

感情的なことを書かれると

こちらは、ただ凹むだけになります。

 

しかも、集合研修の場合

いろんなスキルを持った人がいて

対象全員に合わせた応対は難しく

100%良いと回答をもらえるなんて

かなり難しいこと。

 

そもそも、よりよい結果を実現させるために

アンケートってあると思うので

実施する側のモチベーションが下がりやすい

質問の仕方ってどうかなと思うんですよ。

 

例えば

Q.講師の進め方は適切ですか?

Q.講師の伝え方は分かりやすいですか?

 

このような質問であれば

回答は具体的になり

言われた側も改善しやすくなります。

 

アンケートもただ聞けばいいってわけじゃなくて

こういうところでも

質問力って大事じゃないかなーと思ってしまいます。

 

あと、アンケートを書く人によって

評論家タイプが時々いらっしゃいます。

 

本人はそこまでそんな意識はなさそうですが

 

A講師よりB講師の方が◯◯の部分が伝わりやすかった。

◯◯においては致し方ないとは思うが

もっと◯◯ようにされるとよりよくなる。

今後は◯◯の部分を改善する余地があると思う。

 

こんな書き方がしてある感じです。

内容は置いておいて

「なに目線?」

と思わずにはいられなくなります^^;

 

このような自分のポジションを理解していない方は

職場内でも上司とのトラブルがどうしてもつきものです。

 

確かに、言われる内容は正論。

でも、誰がどのように言うのかは

とても大事なのです。

 

正論であっても

立場によって

言っていいことと

よくないことがあります。

言い方もあります。

 

そこに気づけない方って

組織の中ではきっと生き辛そうです。

いいところに着目する視点はお持ちなのに

勿体無いなーと思ってしまいます。