えすみんの日記

1000人以上の面談やガイダンスなどキャリアコンサルタントとして働きながら日々の気づきや思うことを書いています。

266日目:感情ではなく気持ちを伝えること

f:id:Smin:20200606223045j:plain

こんにちは

えすみんです。

 

わたしはテレビをほとんど観ないんです。

昔は超テレビっ子で

本当によく観ていましたが

今は無音の室内が好きで

テレビを自らつけることはなくなりました。

 

わたしの中では

メディアは

自分で選んだ番組を見る時代な気がしています。

 

わたしだけの生活なら

すぐにそれは実現可能ですが

家族がいる場合

そう簡単にもいかず

 

家族はBGM的にテレビがついている方が良いようで

部屋に入るなり

リモコンをONにするので

無音ではない生活になってしまいます^^;

 

こういう価値観の違いって

一緒に生活する上ではネックにはなります。

 

でも、そもそも自分以外の人と暮らす場合

そんなことは当たり前で

完全一致なんて人はいない訳です。

 

だから

根本の価値観は共有できる人を選ぶとか

お互いの妥協点を見出しながら

暮らしていくしかないんです。

 

そして価値観の違いが発覚した

その時に大事なのは

感情を優先して伝えないこと。

優先して伝えるべきは

自分が思っている気持ちを伝えること。

 

感情をぶつけると

どうしてもケンカになりやすく

お互い理解しあえることが遠くなります。

 

気持ちを伝えると

お互い分かり合いやすくなります。

 

人間は感情の生き物なので

つい感情をぶつけたくなりますが

素直に気持ちを伝えるように

考えてみると

妥協点は見出しやすくなると思います^^

 

我が家は最近、テレビがついてる時間が

少なくなった気がします。