えすみんの日記

1000人以上の面談やガイダンスなどキャリアコンサルタントとして働きながら日々の気づきや思うことを書いています。

305日目:人生何が起こるか分からない

f:id:Smin:20200715194327j:plain

こんにちは

えすみんです。

 

今日は職業訓練のキャリアコンサルティングの日で

8名の就職面談をしていました。

 

職業訓練のキャリア面談は

同じ方と定期的に面談をするのですが

就活までの経緯をある程度知れるので

他者の人生の分岐点に立ち会うことができます。

 

それに、働き方を模索している方に対して

色々な道筋を話したり

イメージしやすいように伝えたりすることで

自分自身がどうなりたいのかが

はっきりしていかれる場面に立ち会えると

キャリアコンサルタントという仕事をしていて

よかったと思える時でもあります。

 

しかし、逆に

相手の思うような支援ができない時ももちろんあって

そういう時は、自分の無力さを感じます。

 

人は十人十色。

本当に色々な価値観を持っていらっしゃる方がいます。

だからこそ、全員がわたしと気が合うわけではありません…

できる限り、多様な価値観を受け入れていますが

現実と理想とに大きく差異がある場合

厳しい(と受け止められる)言葉も伝えることもあります。

 

経営者という立場だからなのか

働く条件など色々伺って

なかなかそういう条件での県内求人が見つからない場合

雇ってあげられたら…なんてことも思うのですが

(相手も選ぶ権利があるのですけどね)

 

現実そうもいかず

無力だなーと思います。

 

しかし、他者の人生の一部に

関わらせて頂いて思うのが

人生って何があるか

本当に分からないなーってこと。

 

今は、新型コロナ(第二波もきてますね…)や

水害などネガティブなニュースで

何が起こるか分からないってのもありますが

 

嫌だなって思っていたことが

好転したり

こうなったら良いなって思ってたことが

実現したり

そういうことも実際たくさん見てきました。

 

どうしても人は

物事をネガティブに考えがちで

どうせうまくいかない…

なんて思ってしまいますが

 

きっと良くなるって

根拠はないけど

思い込むことも必要だと思います。

 

そうすることで

良くするための方法が

浮かんできやすいから。

 

不安に思うことは

ある程度対策を打っておく。

あとは、なんとかなる

なんとかするしかないって

そんな風に捉えることも大事です。

 

ただ、なんとかなるって

完全に他力本願で

なんの努力もしないのは

問題ですけどね…^^;