えすみんの日記

1000人以上の面談やガイダンスなどキャリアコンサルタントとして働きながら日々の気づきや思うことを書いています。

315日目:就活セミナーで話すこと⑥就職面接でのポイント

f:id:Smin:20200725220750j:plain

こんにちは

えすみんです。

 

今週は【就活】をテーマに書いております。

 

1回目
https://smin.hateblo.jp/entry/2020/07/20/233000

2回目
https://smin.hateblo.jp/entry/2020/07/21/233000

3回目
https://smin.hateblo.jp/entry/2020/07/22/233217

4回目

https://smin.hateblo.jp/entry/2020/07/23/173048

 5回目
https://smin.hateblo.jp/entry/2020/07/24/160349

 

さて、今日は最終回

就職面接です。

 

まず、就職面接は練習が必須です。

これ、必ずしてください。

 

安易にひとりで

イメージトレーニングで済ますのは

絶対にお勧めしません。

 

仕事の評価もそうですが

就職面接で評価するのは

当然ですが自分ではないのです。

 

だから、自分がこれでいいかな?

と思った感じが

相手にとって良い訳ではないのです。

 

自分のことを

全く知らない人に伝える訳なので

できるだけ全く知らない人に

聞いてもらうと

どこらへんが説明不足なのかとか

気づくことができたりします。

(当社でももちろん対応しています^^)

 

話す内容はもちろん

伝える言い方、話し方

表情なども

練習相手に見てもらうことで

 

良いところや

改善点など

気づくことは本当に多いものです。

 

しかし、これを嫌がる人は少なくありません。

当社の職業訓練でも

面接練習は皆さん緊張されます。

 

誰しも、自分の話し方や表情

話す内容に自信を持っている人は少ないです。

そこに、何かしら言われると思う訳ですから

マイナスなことを言われて

傷つくことを恐れる人がほとんどです。

 

わたしも自分のことを指摘されるのは

正直嫌ですし

できることならされたくない行為ではあります…

 

しかし、これを避けたり

拒絶している限り

自分の成長や改善はできません…

 

人生の岐路になる就職面接に

いきなり練習もせずに挑んで

せっかくのチャンスを逃すよりも

練習することはやっぱり必要なんです。

だから、嫌でもやってください。

(当社でも対応しています^^)

 

それから、気をつけて頂きたいのが

印象です。

 

人が他者を見て感じる印象は

3〜10秒で決まるなどと言われています。

(2秒!とか0.2秒!とか仰る方も)

 

まぁ、ともかく

姿を見た瞬間に

「お、明るい人っぽいな」とか

「あれ、なんか暗いな」とか

何かしら感じられちゃう訳なんです。

 

多分、今読んでいるあなたも

そう思う方が多いはず。

 

それで、ここからが問題なのですが

良い印象を持った相手なら

そのあとの会話を、良いイメージで受け止めやすく

悪い印象を持った相手なら

そのあとの会話は、悪いイメージで受け止めやすくなってしまうのです。

 

例えば、

良い印象を受け止めた相手に

「趣味は?」と尋ねたとします。

 

相手が「家でゆっくりするのが好きです」と答えると

趣味でもなんでもないにも関わらず

しっかり休息して自己管理しているのだな

なーんて肯定的に受け止めやすくなり

 

逆に悪い印象で受け止めた相手が

同じ答えをした場合は

たいした趣味もないのか…こりゃダメだな

なーんて否定的に受け止めやすくなってしまうってこと。

 

これってかなり損だと思いません?!

 

これをおかしい!!と思っても

人間の心理なんてそんなものなので仕方がありません。

 

だったら、最初っから

良い印象を持たれるように

最大限に工夫した方が良いのです。

 

しかし、特に特別なことをする必要はありません。

 

ただ、身だしなみを整えて

明るく挨拶すればいいんです。

たったそれだけ。

それだけのことです。

 

あとは、このブログの5回目でも書いたことを

しっかりPRできればいいんです。

 

時々、上手に言おう

詰まらないように、スラスラ話せるように…

なんて思う方がいらっしゃいます。

 

就職面接に、かんじゃダメなんてルールはありません。

(当たり前ですが。でも結構気にする人は多いです)

緊張するのは当たり前。

その会社に受かりたいと思う気持ちが高いほど

緊張するものです。

 

少々言葉に詰まってもいいんだ!って気持ちで

挑めばいいのですが

ただ、パニックになって

頭が真っ白になる方が時々いらっしゃいます。

 

緊張は誰でもするし必要なこと。

しかし、必要以上に緊張することは

あまりよくありません。

 

ちょっと厳しい言い方をしますが…

必要以上に緊張してしまう人は

やや自分をよく見せようと言う気持ちが強いのかもしれません。

 

すんごい背伸びして入社できたとしても

入社後それを維持するために苦労し疲れます。

 

だから今の自分のままを見てもらおうって

気持ちを持ってみてください。

それで採用された方が

きっと長続きしやすい職場になるはずです。

 

男女の関係にも似ている気がしますね^^

 

 

今日はかなり長文になってしまいました…

ここまでお付き合いありがとうございました。

 

明日でラスト。

就職面接後にすると良いことと

不採用だった時のメンタルの持っていき方について書きたいと思います。

 

島根県内の方でしたら

ぜひセミナーにて直接聞いて頂けたら嬉しいです!

f:id:Smin:20200721070654p:plain