えすみんの日記

1000人以上の面談やガイダンスなどキャリアコンサルタントとして働きながら日々の気づきや思うことを書いています。

323日目:採算度外視の想い

f:id:Smin:20200802153441j:plain

こんにちは

えすみんです。

 

明日は、当社で委託を受けている公共事業

職業訓練の開校式です。

 

「パソコン事務基礎科」と言うコースで

明日から4ヶ月間

オフィスワークに必要なスキルを

しっかり学んで頂きます^^

 

このコース、定員15名に対して

今回の受講生さんは5名…

催行最少人数は7名としていましたが

5名でも開催することを決めました。

 

今日はその想いについて。

 

企業理念は愛

当社の企業理念の中に

「縁ある全ての人々に愛をもって接する」

と言うのがあります。

 

この理念があるからこそ

わたしは関わる人に

身内同様な思いをもって接しています。

 

勘違いしないで欲しいのは

その場しのぎの

目先の愛ではないと言うこと。

 

わたしがいつも思うのは

すぐに手を貸して

甘いおやつをあげるのは簡単です。

その場で、すぐに喜んでももらえるので

与えた側も嬉しくなります。

 

しかし、そんなことをしても

ブクブク太って不健康になるだけで

将来、よくない状況になるのは目に見えています。

 

老子の話で有名な

魚を与えるのではなく

魚の釣り方を教えよ

 

であるように

目先の得ではなく

先を見越した得になる育成。

 

そんな関わりが

当社理念の、愛をもって接すると言うことだと思っています。

 

それは相手にとっては

お節介で、押しつけのように

感じられることもあるのかもしれないけれど

 

いろんな学びをしてきて

失敗事例(自分自身も含め)を見ているからこそ

目先のことではなく

先の将来を考えた上で必要なことを伝えているつもりです。

 

受講者5人じゃ経営はヤバイ

 

わたしなりに、そんな想いで会社を運営しているんですけど

想いだけじゃ会社経営は成り立ちません。

いくら想ってても

受講者さんがいないと話にならず

 

委託事業は、受講者数によって

委託料金が変わるので

やっぱり受講者数は会社存続に影響します。

 

なので、そもそも最少催行人数7名は

経営的にこの人数でトントンみたいな数字です。

 

だから、ぶっちゃけ5名なら

経営的には採算合わないわけです。

(あはは)

 

でも、それでもスタートする理由は

縁ある全ての人々に愛をもって接するって言う

経営理念があるから。

 

人数がどうあれ

当社で学びたいと申し込んでくれた人に

経営的にアレなんで…中止ね。

なんて、やっぱり言えないのです。

 

まとめ

縁あって当社へ応募してくれた5人。

せっかくの機会(チャンス)を損失(ロス)させないために

5名でも開催すること決めました。

 

決断したからには

経営的にはこれをプラスにしていかないといけません。

 

今回このコースではSNSアプリの習得科目があります。

今や、パソコンでもワードやエクセルの

オフィスソフトができるだけでは

スキルとしては不足しています。

 

だからこそ、スケジュール管理ソフトや

名刺管理、グループチャット、SNS発信など

スマホアプリの操作との連携など

そんなスキル習得も当たり前に必要なので

今回そんな科目も追加しています。

 

これ、当社初科目。

そのため、講師のスキルアップにも繋がっています。

講師も伝える場数で成長するので

社員の成長機会を与える意味としても

会社経営にプラスにしていきたいところです。

 

ま、他にも仕掛けはしていきたいと思っています^^