えすみんの日記

1000人以上の面談やガイダンスなどキャリアコンサルタントとして働きながら日々の気づきや思うことを書いています。

524日目:話せても話が得意な訳じゃない

f:id:Smin:20210223153934j:plain

こんにちは

えすみんです。

 

今日は研修事前動画の撮影でした。

今日の撮影はわたしの出番で

ポイント解説する枠で登場させてもらいます。

 

人前で話すことを仕事にはしていますが

決められた原稿を

原稿通りに話すことはとても苦手です。

 

以前、イベントの司会を

させてもらったことがあるのですが

とても難しくて

決まったセリフがある方が

自分にとっては負担なんだなと気づきました。

 

わたしの頭の中では

今感じた言葉と

次に言わなくてはいけない言葉と

同時に湧いてきてしまうため

やや混乱が起こってしまうんです。

 

なので、今回は大まかなセリフだけ決めて

挑んでみましたが

録画ということで

話す尺にも気をつけると

これがまた上手くいかなくて

なかなか大変な作業でした。

 

やってみて思ったのが

わたしは普段話をするときに

言い方間違えたなーと思った場合

いろんな接続詞などを駆使して

リカバリをかけているのだなと気がつきました。

 

例えば、

「敬語には、丁寧語、尊敬語、謙譲語の3つがあります。」

というセリフがあるとすると

 

出だしを間違えて

「敬語には3つの種類があります。」

と言い始めてしまった場合

その後に

「その3つとは、丁寧語、尊敬語、謙譲語、それぞれ使い方が違います」

みたいな風にリカバリしています。

何を伝えるポイントなのかを理解できていれば

いくらでもできる技能だと思います。

 

ただ、録画の場合

そんなリカバリをすると

尺が長くなってしまうので

間違えたーってNG連発になってしまいました。

 

単に話すということでも

細かく分けると

その中にも、得意不得意があって

面白いなと思います。

 

昔、陸上部の子に

100M走で陸部だからいいねと言ったら

自分は長距離だからダメだよって言われ

走ることが超苦手なわたしにとって

何を言っているんだろうと思ったのを思い出しました。笑

 

■ShimazinのFacebookはこちら
 \職業訓練の様子などが知れます/
https://www.facebook.com/shimanezinzai/

■2週間に1回届くメルマガ登録はこちら
 \喝が欲しい人におすすめ/
https://peraichi.com/landing_pages/view/melumaga

■ShimazinのYouTube
 \仕事の疑問などに答えています/
https://www.youtube.com/channel/UCjTMUF6X13oNw69Gpg0jVhA

■えすみんのInstagram
 \単なる超私的発信です…/
https://www.instagram.com/naoko__esumi