えすみんの日記

1000人以上の面談やガイダンスなどキャリアコンサルタントとして働きながら日々の気づきや思うことを書いています。

844日目:マナーの本質とは

こんにちは

えすみんです。

 

この時期、大学生へ

就活マナーの講義をしたり

春には新入社員研修の担当をしたりします。

 

わたしもマナーについて

お伝えする立場ではありますが

時々、作法的なことが

行き過ぎている指導などをみると

あれはどうなのかな…と

感じることもあります。

 

それが必要な業種もあるかもしれませんが

多くの企業は

お辞儀の細かい角度や

カバンを置く位置などよりも

明るい笑顔とか

ハキハキした伝え方などの

内面の部分の方が

とても大事と捉えるのではないかと思っています。

 

最低限の身なりは大切ですが

あまりにも事細かい

決まりのようなマナーが

横行しすぎてしまうと

作法が気になって

本来の明るい性格を発揮できずに

面接を終えてしまう

埋もれた人材もいるかもしれません。

 

先日も、たまたまテレビで観たのですが

あるバイオリニストが

演奏中、曲に合った表情ができず

指摘を受けても

なかなか直すことができなくて

苦戦していました。

 

そこで、見ていた指導者が

バイオリンの持ち方を

本人が弾きやすい持ち方に変更したところ

体が自由になったことで

表情が作りやすくなり

曲に合ったとてもいい表情で

弾けるようになっていました。

 

人は、窮屈な状態では

本来のパフォーマンスを

発揮しづらくなるものですが

あまりにガチガチなマナーを

強要しすぎてしまうのは

本来の良さをアピールし損ねることにも

繋がり兼ねません。

 

作法が先行するよりも

マナーの本質である

相手を思いやる行動を表現することを

理解することの方が

大切ではないかと思っています。

 

 

 

■ShimazinのFacebookはこちら
 \職業訓練の様子などが知れます/
https://www.facebook.com/shimanezinzai/

■毎週金曜の夕方届くメルマガ登録はこちら
 \喝が欲しい人におすすめ/
https://peraichi.com/landing_pages/view/melumaga

■ShimazinのYouTube
 \仕事の疑問などに答えています/
https://www.youtube.com/channel/UCjTMUF6X13oNw69Gpg0jVhA

■えすみんのInstagram
 \単なる超私的発信です…/
https://www.instagram.com/naoko__esumi