えすみんの日記

1000人以上の面談やガイダンスなどキャリアコンサルタントとして働きながら日々の気づきや思うことを書いています。

41日目:たまにはミスもしないと

 

こんにちは。

 

今日はいつもとは違う仕事で

司会、ファシリテーターなどをしていました。

 

今回2回目のオファーで

去年もさせて頂いていたので

気持ちの中で、少し余裕を持つことができました。

 

昨年は、初めての開催で

ゼロベーススタートだったので

全てにおいて大緊張。

 

今回は2回目で様子も分かっているため

その前日や、直前にぎっしり仕事を入れていたんです。

 

そのせいで、時間的余裕はすっかりなくなり

1回目の時は

かなり念入りに原稿チェックをしていましたが

今回はほとんどできず

流れも頭の中で把握している程度。

 

やはり、こういう気持ちの持ちようは

行動と連動しているんですね。

 

ことごとく、ミスの連発…

 

他者に気づかれなかった部分はあっても

プロとしてやっている以上

気づかれる、気づかれない、そういう問題ではありません。

 

ここのところ、するべきことが多くなってきて

常にマルチタスクの状態になってしまっています。

 

要はどれも中途半端な結果しかだせてないってことです。

 

今回はミスを連発してしましたが…

アンケート結果は、概ね良いの評価だったので

ちょっと安心しました

 

しかし、余裕という名の怠慢はいけませんね。

周りにも迷惑をかけたので、反省しきりです。

 

誰しも、慣れとか奢りとか少なからず出でくるものかなと思いますが、失敗してそういうのにも気づかせてもらえるので、時にはミスも大事ではあるかなと思います。

40日目:英検2級落ちましたー

f:id:Smin:20191024230755p:plain

こんにちは。

 

久々に仕事を抱えている量が多いこの頃です。

わたしの大好きな和田裕美さんが

和田裕美事務所 | 和田裕美オフィシャルサイト

いつぞやのメルマガで

 

追われている時

追われてると思わずに

追っているのだと思うって書かれていて

まさに。わたしも追っているのだ!!と思って

乗り切りたいと思っています。

 

さて、そんな忙しいさなかに

英会話教室に行く時間は確保しておりまして

10月6日に受けた英検2級の結果が返ってきました。

 

自己採点で知ってましたが

マイナススコアで不合格でしたー

 

reading

listening

writing

この3つのなかでは、listeningが大健闘でしたが

readingのスコアが一番低く

ここを強化しなければならないってことが

見えてきました。

 

今日、先生からも

毎日多読しましょう!ってことになって

日々の習慣の追加として

英語の長文を読むことになりました。

 

長文を読んだあと

訳を見て、解釈が合っているか確認する。

 

ひとまず、それを続けるようにしてみます。

 

仕事でのミッションも溜まってるのに

習慣増やしてしまうこの頃…

我ながらドMだなーと思います。笑

39日目:人の意見って大事

f:id:Smin:20191024000103j:plain

こんにちは。

 

わたしはアウトプットとして

ライティングを

このブログを毎日

会社の登録者さんへのメルマガを隔週

会社のブログを隔週

この3つ。

 

スピーキングとして

研修やキャリアコンサルティングなど

一対多、または一対一で

ほぼ毎日のようにしています。

 

なので、アウトプット量は

多分、結構多いように思います。

 

そんな中、身近な知り合いから

「そんな頻繁に自社HPのブログ書く必要あるの?」

って聞かれました。

 

自社を知ってもらう意味だったり

SEO対策だったり

意味は持たせているつもりでしたが

自己満足になってるのかな?!と

少し、自分の行動を振り返ることができました。

 

時には、他者の意見は大事です。

そこで、「意味なさそうなら止めよう」ではくて

意味があるものとするには

どうしたらいいかを考える方が

わたしは良いと思っています。

 

なので、誰かのより有益となることを

書けるようになれたらいいなーと思うので

そのあたり努力していきたいと思っています。

38日目:進化心理学をみての実験に挑戦

f:id:Smin:20191022232542j:plain

こんにちは。

 

今日は即位の礼で祝日でしたね。

テレビはあまり観ないのですが

即位の礼よりも

首相夫人の服装について話題になっていると聞いて

なんとも言えない感じでした。

 

人って粗探しするの好きですよね^^;

よくない部分のネタを見つけると

格好の話題になっちゃって。

 

言っても良さそうな

(誰もが批判しているようなこと)

批判だと周りの近い人は傷つかないし

みんなで寄ってたかって

好きなことを言ってしまいがち。

 

自分は何も変わってないのに

他者批判していると

自分が優位になったような気がして

気持ちが良くなるからだと

聞いたことがあります。

 

確かにそういう気持ちになるのも

分からなくはないですけど…

だから、ワイドショーとかあるんですもんね^^;

ま、いろんな意見がありますね。

 

さて、最近本を買っても読む時間が持てなくて

貯まる一方なんですが

少しずつ読んでるのが

進化心理学の本。

 

人間も何万年の進化の過程を経て

体だけではなくて

脳(心)も進化してるって

ざっくりいうとそんな感じの内容なんですが

 

男女の嫉妬の仕方も進化によって違いが出てきて

男性は女性の不貞行為について嫉妬する

女性は男性の心の浮気について嫉妬する

って違いがあると書いてあったのですが

 

確かに、言われてみると

男性は、相手が浮気相手と

やったかやってないかの方をとても気にしますが

女性は、相手が浮気相手を

本気で好きかどうかをとても気にする傾向が

強いような気がします。

 

これは、単に感情がそうさせるということではなくて

進化の過程でそこに嫉妬を抱く感情を

持ちやすくなったせいなのですが

 

そう考えると、自分の感情が

単に沸き起こるのではなくて

そうなるように、ある程度プログラムが組まれて

生まれてきているのかと思うと興味深く面白いです。

 

その中で、人はなんども接触する人や物に

興味を感じる傾向が強いというような内容がありました。

 

もしかして、そうやってプログラムが組まれているなら

例えば、SNSのフォロワーを増やすとか

ブログを広めるということが

何かヒントになるのかなと思います。

 

フォロワーを増やす方法の記事を

いろんなところで見かけますが

こういう心理的作用を活かした方法なんですね。

きっと。

 

せっかくなので接触回数を増やすために

ツイッターで毎日つぶやくってことを

ちょっと試しにやってみようかなと思います。

 

今フォロワー140人を行ったり来たりしています。

毎日の接触で変化はあるかどうか

実験してみます^^

 

37日目:移動時間だけで4時間!

f:id:Smin:20191022142653j:image

こんにちは。

 

今日は車で2時間の遠方まで行ってきました。

県内東西に広いので

2時間移動しても、県内。

片道百キロ以上あります。

 

以前も書きましたけど

運転中はほぼ何もできず

一番したい、メールの返事や

気になってる資料を読むとか

全然できないんですよね。

 

これ、列車とか公共交通機関だと

自由!

寝ることすら可能なんですよね…

 

でも、そのデメリットとして

時間の融通がきかないってところ。

便数が少ないので、時間のロスが大きいんです。

 

やっぱり、何かと地方の田舎って不便です。

 

いいところも

もちろんあるんですけどね。

 

今はパッと浮かばないけど。笑

 

でも、なんだかんだ

運転していることは嫌じゃないし

そんな疲労感はありません。

なので、結局は好きでしているんだなーとは思いますが

もう少し時間の使い方は考えないとです^^;