えすみんの日記

1000人以上の面談やガイダンスなどキャリアコンサルタントとして働きながら日々の気づきや思うことを書いています。

107日目:しっかり一年を感じるために

f:id:Smin:20191231001411j:image

こんにちは。

 

今年も今日含めてあと2日。

年々、一年が早いなーと思います。

 

近年、時間の経過が早くなっているっていう

謎のことを聞いたことがあるのですが…

ま、それはさておき

 

歳を取ると

一日の体感時間が早く感じるのは

あるかなーと思います。

 

学生時代と社会人とは

時間の過ごし方は随分違っていて

社会人の体感時間の方が早く感じる気がします。

 

なんでかなーと思うと

学生の方が新しい出来事は多くて

日々学びの連続。

 

社会人になると

最初は新しい連続ではあるものの

時間割でカリキュラムが決まっている訳ではなく

 

自分で仕事へのチカラの入れ具合を

コントロールできるようになってくると

“こなす“ってことが

できるようになってくる気がします。

 

この、こなすが始まると

毎日の新しさが

感じられなくなってきて

一日の体感時間は短くなってくる

と言われています。

 

充実してると

時間の経過は早いですが

ぼーっとしてる一日も早いように

こなしてしまってる時間の使い方も

かなり早く感じられるんです。

 

そうならないためには

何かしら新しいことや

やってみたかったこと

挑戦することを

してみることかなと思います。

 

来年も、気がつけば終わった…

なんてことのないように

やってみたいことや

挑戦してみたいことを

考えておくことは

しっかり一年を感じるためには

大切かもしれません。

 

わたしも明日は

そんなことを考えてみたいなと思っています。

106日目:心と部屋は比例する

f:id:Smin:20191229225724j:image

こんにちは。

 

昨日で仕事納めだったので

会社にも行かず、研修もない休みは

かれこれ何ヶ月ぶりです。

 

ここ2ヶ月間

日曜日も研修が入っていたので

あまり家の掃除もできてなくて

見て見ぬ振りをしていたんです。

 

昨日は休肝日にしたので

スッキリ起きれて

朝から気になってたところの

掃除からスタート。

 

心と部屋の様子って

比例するなーなんて思います。

 

忙しくなって

ちょっと心が雑になってくると

ちょっとずつ部屋が散らかってきて

 

そしてどんどん部屋が散らかると

心もますます落ち着かなくなったり

物事に対して

ポジティブに捉えられなくなったり…

 

なんかちょっと前のわたしは

そんな感じだったんだなーと

今振り返ってみて

気づきました。

 

実際、実はそれほど忙しかったんです。

でも、負けず嫌いだから

忙しいって言うのが嫌で

認めたくなかったです。

まだまだ自分はこなせるはずだって

思いたかったんですよね。

 

でも、やっぱりね

適切な休みは必要です。

部屋をきれいに保てるくらいの時間は。

 

今日ようやく今まで通りの

部屋の状態に戻してみて

これからの仕事時間の使い方についても

もう一度考え直してみよう思います^^

 

よりいい仕事をするために

休みもやっぱり必要です。

105日目:仕事納めだったらしい

f:id:Smin:20191228220944j:plain

こんにちは。

 

今日で仕事納めでした。

一応会社は。

 

わたしの場合

仕事と休みの線引きも

しっかりある訳じゃないですし

帰っても何かしら仕事関連のことをしているので

the仕事納め!

なんて感覚はない気がします。

って言うかそもそも年末の感覚もない…

 

でも、そう言うと

休みは休みでしっかり区切った方がいいですよー

と言われるんですが

 

もう難しいですね^^;

休みでも常にネタ集めは無意識にしているし

仕事のことを考えるなと言われると

心理学のシロクマ実験みたいになってしまいます。

 

とは言っても

明日から家族で遠出してくる予定なので

(家族が出たがりなんです)

少しは休みっぽい日が過ごせるかなと思います。

 

この休みの間に意識的にしてみようと思っているのが

SNSから遠ざかろうと言うこと。

 

どうしても休みで

空き時間が増えると

SNSを見る時間が増えるような気がするんです。

 

でも、SNSを見ることは

他者比較が生まれてメンタルが落ちやすいらしい…

 

それ、めちゃくちゃ困るし

来年のお仕事をこなしていくために

自尊心をしっかり上げていかなければ

ならないと思っているので

SNS断ちをしようと思っているところ。

 

その代わりに

瞑想だったり

読書だったりの時間が増やせたらいいと思っています。

 

 

104日目:繋げる、繋がる。

f:id:Smin:20191228214902j:plain

こんにちは

 

今週は就職のための面談業務が多い週です。

 

研修もするんですが

個人への面談もします。

 

そして今日はその合間に

将来のお仕事に繋がる

出会いセッティングのランチしてきました。

 

わたし、人を繋げるの好きなんです。

誰でもする訳じゃないですが

あの人とあの人を会わせたいなーとか

求人してる企業さんへ

紹介したりとか。

(それが仕事でもあるんですけど)

 

今回のランチは

あまり就職経験もなくて

人との関わりが少ないので

就職って前に

まずは大人になれていこう!

ってことで。

 

実はわたしも

学生時代に面白い大人に出会えて

そんなに仲良くなった訳じゃないんだけど

大人でもこんな人いるんだなーって知って

なんとなく大人になるのが

怖くなくなったことを覚えています。

 

わたしの父親はとても口うるさいので

もし、ちょっと怖そうな

上から目線の大人しか知らなかったら

年上の大人は怖いものだと思い込んで

社会人になるのを

先延ばしにしていたかもしれません^^;

 

昨日も書いたのですが

やっぱり誰と出会うかって

とても重要だなと思います。

人生が180度変わることだって

あるんですから。

 

だから、出会いを繋げる役割も

もっとできるようになりたいなと思っています。

103日目:学びは人が運んでくる

f:id:Smin:20191228101006j:plain

こんにちは

 

今日はとても

不思議な体験をさせてもらった一日でした。

 

初めての体験ができるなんてことは

そう毎日あることではないですが

今日は珍しく初めてがたくさんの日で

本当に濃い日になりました。

 

その初めての体験は

どれも人が運んできてくれました。

 

出会いって不思議だなとつくづく思います。

 

でも、振り返ると

気づきや学びになること

成長に繋がる何かは

人が運んできてくれることがほとんど。

いや、全てかも…

 

だからこそ、出会いって大切だなと思っています。

 

でも、何がどう出会いに繋がるかなんて

分からないし

そもそも出会いなんてないって声も

よく聞きます。

 

わたしは出会いを求めて

動いているわけではないですが

興味が湧いて

動いてみると

誰かと出会うとか繋がりができたりします。

 

でも、そもそも興味があるから

向かってみるという訳ではなくて

向かってみたら興味が湧いてきたと言うことがほとんど。

 

最初は全く知らないことでも

それが好きな人もいるんだ?って思って

まず知るってことから始めて

知っていくうちに

徐々に好きかも!に変わっていくことは

実は多いんです。

 

なので、最初から食わず嫌いをせずに

ひとまず知ってみる。

そして行動してみる。

それって大事かなと思います。

 

そこに、”出会い”がくっついてくるような

そんな感じがしています。

 

 

類は友を呼ぶ

なんて言いますが

どんな想いを持っているかでも

出会いって変わってくるのかなと思います。

 

今年もたくさんの出会いがあって

本当に助けて頂くことばかりでした。

わたしはすぐに感謝を忘れてしまうので…

こうやって書いて思い出させてもらっています。

 

感謝の心を忘れずに持ち続けたいです。