えすみんの日記

1000人以上の面談やガイダンスなどキャリアコンサルタントとして働きながら日々の気づきや思うことを書いています。

162日目:本は低コスト高パフォーマンスな最強ツール

f:id:Smin:20200224102522j:plain

こんにちは

えすみんです。

 

最近、アマゾン利用頻度が高いこの頃。

元々書籍を買うことが多いのですが

皆さんは本を買うときって

どんな買い方、選び方をされてます?

 

読書離れってのもすごく言われてる時代なので

そもそも本を読まないから買わないって人もいるのかな。

 

オーディオブックとか、本も聴く時代にもなってるし

電子書籍でダウンロードするって人もいるだろうし

本って概念も幅広くなってる気がします。

 

選び方は

決まった本が最初からあってそれを検索して買う。

知りたいテーマを検索して出てきた本からレビューを見て良さそうなのを買う。

ベストセラー、読者オススメの書籍を買う。

などなどありますよね。

 

あと、ブログとかでブックレビューを書いている人もいるから

そこでざっくり知る方法もあったり

YouTubeでオリラジの中田さんが

本の解説動画を配信してくれてるので

動画で学べたりもする時代にもなっています。

 

わたしは、オーディオブック以外は

どれもやってみていますが

その中で断然多いのは

やはり昔ながらの書籍購入。

 

古い人間だからなのか

紙に勝るものはないなーと思えてしまいます。

 

電子書籍も邪魔にならないし

利点も多いんですが

読み返しとかしづらいなと感じてしまって

結局は書籍版を買ってしまいます。

 

特に調べものをしている訳ではないときは

メンタリストDaiGoさんが

動画でオススメの書籍を紹介してくれるので

それらを買うことが多いんですが

 

最近よくするようになったのが

同じテーマの本で、違う著者を選んで

まとめて買ってみる。

あと、同じ著書の人の本をまとめて買ってみること。

 

これ案外面白いなーと思います。

先日は質問力についての本を

4冊くらいまとめて買ったんですけど

著者によって切り口が違って

それは当たり前なのかもしれませんが

何が一番ポイントなのかが

見えてくるなーと思いました。

 

テクニック的な部分が主に書いてあるのと

その力を鍛えるための本質的なことが書いてあるのと。

 

結局、本質的なことが前提としてあって

その上でテクニックが活かされる訳なので

いろんな角度で読んでみることって

大事だなと思います。

 

同じ著者の本をまとめて買うのも

(わたしも気に入った著者しかしませんけど)

その人のもっとも大事な価値観を知ることができるので

好きな著者がいれば別の本も買ってみるのは

とてもオススメだなと思います。

 

本は、低コスト高パフォーマンスな

最強に学べるものだと思っているので

本離れな今の時代…とても残念ですが

本をあまり読まない人はぜひ読んでみて欲しいなーと思います。

 

 

--------------------------------------

普段の仕事について会社のリンク貼ってみました^^

ご覧頂けると感謝感激ですm(__)m

 

株式会社島根人材育成
http://www.shimane-zinzai.jp/

 \セミナー開催など随時お知らせ/
 Facebook
       https://www.facebook.com/shimanezinzai/
 Instagram
       https://www.instagram.com/shimanezinzaiikusei
 Twitter
       https://twitter.com/@shimanezinzai
 YouTube
       https://www.youtube.com/channel/UCjTMUF6X13oNw69Gpg0jVhA

 メルマガ配信もしています。登録して頂けると嬉しいです!!

 【島根人”ざい”通信】
       shimane-zinzai.mm@shimane-zinzai.net

  こちらへお名前を書いて送信くださいませ。

--------------------------------------