えすみんの日記

1000人以上の面談やガイダンスなどキャリアコンサルタントとして働きながら日々の気づきや思うことを書いています。

337日目:仕事に遊び心持ってますか?

f:id:Smin:20200816143845j:plain

こんにちは

えすみんです。

 

お盆休みも終わり

明日から仕事が始まる人も

多いのではないでしょうか。

 

やや憂鬱な「明日から仕事だ…」って

思う人も多いのかもしれません。

 

そんな人にぜひ考えてみて欲しい話です。

 

苦手なことをどうやって面白くするか

仕事していれば

当然楽しいことばかりではなくて

辛いなーとか、しんどいなーってことも

必ずあります。

いくら、その仕事をするのが夢だったり

憧れだったって言う人だって

そう言うことに遭遇しています。

 

もしかしたら、辛いことしかないって

思う人もいるのかもしれませんが…

 

でも、それを誰かが

改善してくれたり

なくしてくれるなんてことは

絶対ありません。

 

なので、自分でなんとかするしかないんです。

そのなんとかする方法として

辛いなと思うことを

面白さに変換する

ゲーミィフィケーションって方法があります。

 

人生はゲームと同じ

これは、メンタリストDaiGoさんが

ニコニコ動画で紹介されていましたが

 

仕事にゲーム性を持たせるって考え方。

 

わたしはもうゲームはしないのですが

学生時代は結構好きで

(下手だけど)

ファミコンから、PSPまで

とりあえず一通り持っていました。

 

ゲームをしたことがない人は

分かんないかもしれませんが

ゲームって時間を忘れて没頭できる

不思議な要素があります。

 

仕事でも勉強でも

なかなか寝食忘れて

没頭できることって難しいのに

ゲームなら簡単にできちゃったりします。

 

そこには、人間が没頭できる

いろんな心理的要素が組み込まれているから

それが実現しているのですが

 

それを仕事に応用できれば

実は仕事もゲーム同様

没頭することができるんです。

 

没頭するポイントとは

人が没頭できるポイントには

いくつかあるのですが

・好奇心をそそるようなことがある

・時間制限がある

・短期的なご褒美がある

 

例えばこのような要素があるだけでも

楽しく思えやすくなります。

 

ゲームなら、これらを

ゲーム提供側が用意してくれるのですが

仕事だと、自分で設定する必要があります。

 

どうしても人って

他者から求めがちになるので

これを怠ってしまうのですが

自分で設定して自分で楽しくするんです。

 

わたしは何度もやっている研修内容とか

これを言ったら、次はこれを話して…と

ほとんど考えることなく

進められてしまう研修に対して

やや退屈だな…と感じてしまうので

 

朝からそこに向かう気持ちは

ややネガティブになりがちです。

 

なので

・新しいワークを入れて反応が読めない部分を作る

(自分の好奇心をそそる)

・研修後に近くのあの店に寄り道してみる

(短期的なご褒美)

 

こんなことを取り入れて

前向きに取り組める状況を作るようにしています。

 

まとめ

その他にも、1日でこなす課題を

前日にリスト化して

オリエンテーリング的に

課題をクリアしていくことなど

 

とにかく、自分で

ゲーム性を持たせた設定をして

自分が、マリオや勇者になったイメージで

こなしていくと

結構楽しくできていくものです。

 

クリア達成すると

わたしは頭の中で

ドラクエのレベルアップファンファーレが流れています。笑

ま、それくらいの遊び心って必要です^^

 

明日からの仕事で

ゲーム要素に変えられること

考えてみてはいかがでしょうか?