えすみんの日記

1000人以上の面談やガイダンスなどキャリアコンサルタントとして働きながら日々の気づきや思うことを書いています。

377日目:ずっと若くいる秘訣

f:id:Smin:20200925134821j:plain

こんにちは。

えすみんです。

 

先日、100歳現役でバリバリ仕事をしている

女性がテレビに出ていて

そこで感じたことです。

 

年齢は関係ない

これは海外の話でしたが

100歳とは思えないくらい

自分の足でしっかり歩き

コピーを取ったり

オフィスの仕事をこなしていました。

 

たまたまテレビで目に止まり

あまりのハツラツさに

とても衝撃を受けました。

 

そして、年齢って本当に関係ないんだな

ってつくづく感じたんです。

 

人の固定概念

人には固定概念ってのが

どうしてもあって

年齢を重ねれば重ねるほど

実際にやってみる前から

ある程度、結果を想定できるようになって

これはできないに違いないとか

きっとこうなるからやめておこうとか

固定概念によって

自分の行動範囲を

狭めてしまう傾向はあると思います。

 

そして、想像がつくことなら

やってみるけど

想像がつかないことは

やろうとしなくなります。

 

先日も、メンタリストDaiGoさんが言ってましたが

(ちょいちょいDaiGoさんネタでごめんなさい。好きなので。)

 

1億円稼げる想像はしにくいけど

1億円宝くじで当てる想像はできるから

人は、当選確率が

極めて低い宝くじを買ってしまう。

と言っていました。

 

宝くじが当たるより

1億円稼げる方法を見つける方が

遥かに確率高いのにって。

 

確かにそうなのかもしれないけど

でも、1億稼ぐ方法って

パッと想像できないですよね。

 

逆に、当たらないかもしれないけど

宝くじの買い方や

当たった時のイメージはすぐできるから

だから、当たらないって分かってても

行動に移せてしまうんです。

 

「歳をとる=できなくなる」ではない

私たちは、自分の祖父母や

高齢者を見る機会も多くて

その多くは、家でゆっくりしていたり

物忘れや、いろんなことができなくなる様を

見ています。

 

高齢者=できないことが増える

そんなイメージを強く持っているような気がします。

 

だからこそ、自分も年老いたら

きっとそうなるだと言う

固定概念を持っているのかもしれません。

 

だから、できないことが増えてくると

歳だからな…と年齢のせいで片付けやすい。

 

しかし、100歳で現役バリバリで

仕事している女性をみると

全くそうではないのだと

感じさせてくれました。

 

年齢の影響ももちろんあるけど

でも、自分の固定概念をどう設定するかで

きっと未来は変わるのでは

と思ったんです。

 

そのテレビの中で

どうしてそんなに若さを保てるのですか?

と質問されていて

その答えは

 

「ストレスを溜めないことね。

クヨクヨしないことだわ。」と。

 

以前、ストレスは老化を加速する

と聞いたことがあっ他ので

やっぱり!!と思いました。 

まとめ

つい、これまでの経験から

どうせダメだろうとか

きっとこうなるんだろうとか

ネガティブな想定をしてしまうことって

案外多いかなと思います。

 

しかし、それは勝手な思い込みでもあり

さらには、自分の老後の生活をも

変えてしまう結果になるかもしれません。

 

きっとわたしにもできるかも

って言う、固定概念に縛られない

ポジティブな考え方は

これからストレスを溜めず

老けない生き方として

必要な考え方だなと思います。

 

高い化粧品よりもずっと

心のあり方の方が

大事かもしれません。