えすみんの日記

1000人以上の面談やガイダンスなどキャリアコンサルタントとして働きながら日々の気づきや思うことを書いています。

703日目:何かに依存してもあまりいいことがない

こんにちは

えすみんです。

 

わたしは何かに依存することが

あまり好きではありません。

というか、タイトルの通り

いいことはあまりないなと思っています。

 

でも、そもそも人間は

依存しがちではあると思うので

よくないと思いつつ

やっぱり無意識に依存し始めることはよくあります。

 

そこで依存し始めてないかなと

いつも自分に問いかける癖をつけるようにしていて

依存しているな…と気がついたら

その物事から距離を置いたり

固執しないようにし始めるようにしています。

 

いつからこんな風に

考えるようになったんだろうと

思い返してみると

学生時代の友人関係が始まりだったかもしれません。

 

学生時代は、クラス替えってありましたよね。 

元々、超内向的で大人しかったわたしは

(今ではあまり信じてもらえないけど)

クラス替えで仲良しの子と離れると

誰にも聞いたりできなくなって

学校生活が本当に危うくなってしまう程だったので

クラス替え前は、神に祈るような気持ちで

離れ離れにならないように願っていました。

 

 

多分、担任の先生からも

大人しい学生に見てもらえていたので(多分)

なんとか、話せる子が必ずいる状態だったんです。

 

 

自分は、この先の未来も

こんな調子で生きていけるかもしれない

と漠然と思い込み始めていたのですが

 

 

高校生になり、その思い込みは

崩れ去ることになります。

 

その時初めて

何かに固執していると

これから生きていくのは大変かもしれないと

なんとなく気づく経験でした。

 

その時は、それなら今後どうしたらいいかは

分からなかったのですが

社会人になって

徐々に、何か一つに偏っていると

困ることが分かってきて

依存しない生き方をできるだけしようと

心がけているのかもしません。

 

お陰で、何かのきっかけで

一つを失っても

では、こちらへと言うように

別の選択肢をすぐに選ぶことができるので

大きく失望したり

燃え尽き症候群などにもならずに済んでいるような気がします。

 

 

少し、冷めていてドライな感じもしますが

落胆する感情をコントロールするためには

こんな考え方も必要かなと思っています^^;

 

 

■ShimazinのFacebookはこちら
 \職業訓練の様子などが知れます/
https://www.facebook.com/shimanezinzai/

■毎週金曜の夕方届くメルマガ登録はこちら
 \喝が欲しい人におすすめ/
https://peraichi.com/landing_pages/view/melumaga

■ShimazinのYouTube
 \仕事の疑問などに答えています/
https://www.youtube.com/channel/UCjTMUF6X13oNw69Gpg0jVhA

■えすみんのInstagram
 \単なる超私的発信です…/
https://www.instagram.com/naoko__esumi