えすみんの日記

1000人以上の面談やガイダンスなどキャリアコンサルタントとして働きながら日々の気づきや思うことを書いています。

461日目:オンラインセミナーの手軽さな罠

f:id:Smin:20201222081235j:plain

こんにちは

えすみんです。

 

先日、あるオンラインセミナーを

受講したのですが

リアル会場とオンライン会場の

2会場での開催でした。

 

オンラインの受講者は

300人ととても多く

Zoomでの開催だったので

どんなセミナーになるんだろう…と

とてもワクワクして受講しました。

 

わたしもZoomで研修をすることもあるので

オンライン受講を体感するのは

とても貴重な経験です。

(しかし本当に便利な世の中になりました)

 

大人数受講のオンラインセミナーなので

ほぼ聴くことがメインなのかなと

思っていましたが

講師の方から

ビデオはオンにしてくださいと促され

せっかく受講したなら「気づき」が大事なので

グループでワークをしてもらいます!と言われたんです。

 

わたしも講師をしているので

そうそう。受講には気づきが大事!と思って

オンラインでもワークができるとは

ますますワクワクしました。

 

そのワークとは

受講者が5〜6人のグループ部屋に移動して

オンライン上でディスカッションをします。

 

オンラインであっても

Zoomにはグループでディスカッションが

できる機能があるんです。

 

しかし、それを伝えられると

徐々に受講者がZoomから

退出していくメッセージが出てきて

少しずつ受講者が減っていくのが分かりました。

 

オンラインセミナーって

場所を選ばず

どこでも視聴できるので

本当に手軽で便利です。

 

だから受講も軽い気持ちで

受講しやすいんだと思いますが

顔を出すとかグループワークとか

やや受講するのにハードルを上げると

人は取り組むことを止めてしまったりするんだなーと思いました。

 

わたしは自分が研修する側でもあるので

ワークとか実践的なことをするのは

(緊張はするけど)

やった方が自分のためになることを

知っているので

止めたりはしないのですが

 

元々、内向的な性格だったからこそ

退出したくなる気持ちもわかるなーと思いました。

 

しかし、緊張する場面を

たくさん経験しないと

自分を変えることはできないので

セミナーや研修を受講する時

嫌だな…と思っても

乗り越えてみて欲しいなと思います。

 

そして、自分が受講者側に立つことは

こう言う体験もできるので

やはり定期的に必要だなと思いました^^

 

 

 

YouTubeもぜひみてください!↓↓ https://www.youtube.com/channel/UCjTMUF6X13oNw69Gpg0jVhA