えすみんの日記

1000人以上の面談やガイダンスなどキャリアコンサルタントとして働きながら日々の気づきや思うことを書いています。

2023.5.21 あんまり腹が立たない理由

こんにちは

えすみんです。

 

私は内面の感情の動きは

かなり大きいので

喜怒哀楽は激しい方だと思います。

 

嬉しいことがあれば

速攻で気分が良くなり

悲しいことがあれば

ズドンと下がります。

 

なので、当たり前に

人間っぽい心を持っているのですが

切り替えは

めちゃくちゃ早い方です。

 

そのせいか、喜怒哀楽が激しいことは

バレずに済んでいることもあるなと思います。

 

バレない理由は、陽転思考だったり

アンガーマネジメント的なところで

思考の切り替えをしているからだろうと

自分で解釈していたのですが

最近、気がついた

そういうことなのかも!と思うことがありました。

 

それは、論理的思考だから。

 

自分では、まだまだ論理的思考が

弱いのではと思っているんですけど

でも、そこそこ身についているのかもしれません。

 

というのも、腹が立つようなことや

どうしたらいいんだろう…というような

憂えるような時

多くの人はそこから

それで、もし大きい問題になったらどうしよう

また同じようなことが起きたらどうしよう

など、起こるかどうか分からないことに

考えを膨らませ

感情にフォーカスしてしまうようです。

 

私の場合だと、それなら

今の状態からできることで最適解はどれだろう?

ということを考え始めます。

 

その最適解を見出すために

自分の中で、何がクリアできればいいのかという

優先順位をバババッと思考を巡らせ

これはもう叶えられない

でも、これならまだイケる

それなら、今できることで

自分が満足できる選択肢はこれしかない

では、この選択肢でいこう

という具合に前に進んでいくので

選んだ後に

やっぱりこれで良かったのかなぁ

なんて考えは起こらないんです。

なんとなく決めた訳じゃないから。

 

今朝も、息子を部活に送っている最中

「あ、ユニフォーム忘れた…」って

学校まであと3分前に言われてしまいました。

 

家から学校まで、車で15分ちょっとかかります。

(まぁまぁ飛ばして。笑)

取りに帰ると、また30分。

練習開始まであと30分。

 

ここでの選択肢は

ユニフォームを取りに帰るは絶対です。

(試合に出れなくなるから)

 

となると、残りの選択肢は

息子を学校に下ろすか

そのまま一緒に取りに帰るか

 

なので、忘れたと言われた瞬間

それらが頭を巡り、出てくる言葉は

「そっか〜。取りに帰るけど

あなたは学校に降ろしてもらうのがいいか

このまま引き返すのかどっちがいい?」

 

こんな言葉です。

 

間違っても、

「なんでちゃんと出る前に確認しないの!

試合って分かってるのに、なんでユニフォームを

忘れるの?!やる気あるの?!信じられない!!」

 

みたいな言葉は出ないんですよね。

 

そんなやりとりをしたところで

取りには帰らなきゃいけないし

取りに帰る時間が短縮できる訳でもないので。

 

それでも、思ったことは

吐き出さないと気が済まないって

思う方もいるのかもしれませんが

それをして、お互いの気分がプラスになるのでしょうか?

 

結局、あんなに怒るんじゃなかった

みたいなことを思うだろうし

しょんぼりさせて、試合のプレーで

いいパフォーマンスが出せない方が

損のような気がします。

 

たまたま今日は、夫が途中まで持ってきてくれて

3キロくらい戻らずに済んだので

予定より若干早めに届けることができました。

 

「早かったでしょ〜」と

嬉しそうにユニフォームを渡す母を

息子はどう見ているのか分かりませんが

私の気分は下がることなく上機嫌です^^

 

 

■Facebook
https://www.facebook.com/shimanezinzai/
■Mail Mgazine
https://peraichi.com/landing_pages/view/melumaga
■YouTube
https://www.youtube.com/channel/UCjTMUF6X13oNw69Gpg0jVhA
■Instagram
https://www.instagram.com/naoko__esumi