えすみんの日記

1000人以上の面談やガイダンスなどキャリアコンサルタントとして働きながら日々の気づきや思うことを書いています。

415日目:寝れない弊害。寝れた方がいいこと。

f:id:Smin:20201102201119j:plain

こんにちは

えすみんです。

 

最近、睡眠の質について関心が高く

睡眠の質によって

その日の快適さって変わってくるものだと実感します。

 

ただ、これまでは

なんとなく肌感覚で感じていたのですが

ログをとってみることで

睡眠の不足加減や

体調を管理できることに気がつきました。

 

今、使っているのは

Auto Sleepと言うアプリで

有料ではありますが

・睡眠量

・良質な睡眠

・心拍数の低下

・深い睡眠

これらを測ってくれます。

 

わたしはApple Watch連動で計測していて

かなり細かく測ってくれるので

毎日の睡眠量の把握がしっかりできます。

 

これまでわたしは睡眠については

すごく寝るの好きだけど

あまり重要視はしていなくて

横になったら即寝れるタイプなのもあって

充分寝れていると思っていました。

 

しかし、いざ測ってみると

良質な睡眠が取れていないことが判明。

 

睡眠の効果って

・記憶、ホルモン、免疫システムなどの維持

・脳の学習能力向上

・感染症予防

・心臓の休息と血圧を下げる

 

こんな沢山のいい効果があるそうなんです。

しっかりいい睡眠をとった方が

コロナ感染予防にも良さそうな気がします。

 

つい、寝れてるから

大丈夫だろうと思いがちですが

しっかりログを取ってみると

気づくことも大きいです。

 

そもそも寝れないって方は

いろんな原因があると思いますが

通常、大人は7〜8時間の睡眠は必要だと言われます。

(個人差はかなり大きいですが)

 

ショートスリーパーで

短時間でも大丈夫な人もいるみたいですが

寝れないけど、日中眠くなるって人は

きっともう少し睡眠は必要かもしれません。

 

わたしは寝れない悩みは抱えたことがなくて

そこは分からないのですが…

いろんな寝れる方法など書籍とか出ているので

上記のメリットを得たかったら

しっかり対策してみた方が良いと思います。

(薬なら西洋薬よりも漢方の方がおすすめかも)

 

まずは現状把握。

記録をとってみることはいいですよ^^